本サイトのページには広告が含まれています。

湯島天神梅まつり2025|開花状況や見頃は?梅園リニューアルで初の開催!

湯島天神、梅まつり、開花状況、見頃、梅園リニューアル!の文字
スポンサーリンク

東京の桜の名所、湯島天神

学問の神様としては有名ですが、梅園が「梅園再生プロジェクト」と題して2024年5月からクラウドファンディングで改修工事を行なっていたのをご存知ですか?

菅原道真公を祀り、江戸時代から梅の名所とされてきましたが、現在は梅の木の老化が激しく、咲く梅の花の数が年々少なくなってきていたようです。

2025年になって改修工事が終わり、今年はリニューアル後初の梅まつり開催となります!

そんな湯島天神の梅まつり!開花状況や見頃のタイミング、リニューアル後の見どころなど、訪れる前にチェックしておきたい情報を調査しましたよ!

ぜひ、お出かけの参考にしてください^^

\お花見ハイキングを快適にするアイテム多数!/

スポンサーリンク
目次

湯島天神梅まつり2025開催!

第68回文京梅まつり」と題した梅まつりが2025年も開催されます!

梅園再生プロジェクトを経て、新たな庭園などを歩くのも楽しみですね。

野点(のだて)の演奏や各地の物産展、屋台、お神輿の練り歩きイベントが行われて大いに盛り上がりますよ!

第68回文京梅まつり 令和7月2月8日(土曜日)~3月8日(土曜日)開催!

梅まつりのイベント内容は、

  • 神輿
  • 野点の演奏
  • 物産展ブース
  • 奉納演芸(ダンスや太鼓など)
  • 屋台

と、盛りだくさんなんです!

屋台などの出店は週末の土日になっています。詳しい内容や時間帯は>>湯島天神公式ホームページに案内が出ています。

新しくなった梅園と梅まつりのイベント、入場無料で入れるので両方楽しむ事ができますよ!

そして、お出かけ前に確認しておきたいのが今年2025年の開花状況と見頃時期だと思います。

調べてみたので、次でご紹介していきますよ〜!

スポンサーリンク

湯島天神梅まつり2025|開花状況!

白梅を中心に約300本の梅の木が植えられている湯島天神の梅園。

ネットを調査してみると、2025年1月下旬現在は、まだほぼ蕾だそうです。

2024年は1月19日頃から咲き始めたようなので、今年は少し遅れていそうですね。

公式サイトで確認してみると、例年2月の上旬〜境内でチラホラと咲き始めて、中旬あたりからが梅の花見ができるくらいの量が咲いている印象でした。

2024年の2月10日の様子⇩

そして、2月の下旬〜がやはり見応えがあります!

澄んだ青空と梅のピンク色が綺麗ですね〜^^

上記の投稿のように、素敵な写真を撮るのも楽しの一つですよね。

撮りたい時にカバンの中をゴソゴソ探していると、後ろから来る方のプレッシャーに負けて撮り損ねる時ってありませんか?

そんな時に役立つのがスマホショルダーです!

若い世代の方は持っている人も多いですが、コレがあるとお出かけの時は本当に便利ですよ!

\肩にかければ探さずサッと行動できる!/


湯島天神梅まつり2025|見頃のタイミングは?

例年2月中旬から3月上旬にかけてが、湯島天神の梅の見頃とされています。

天候にも左右されますが、2月最後の土日や3月最初の土日は見頃時期と週末が重なって混雑しそうですね。

先程からご紹介している「文京花めぐり公式」のXでリアルタイムな情報が出ると思うので、見頃のタイミングを逃さないよう、こまめにチェックするのがおすすめです!

>>文京花めぐり公式 X

湯島天神2025|改修後の見どころは?

今回の改修工事では、何と言っても”冬至梅の植え替え”がありました。

湯島天満宮の象徴的な梅の木「冬至梅」。古木化で減少してしまった花の量を回復させて、元の美しい姿を取り戻すプロジェクトです。

今後の成長が楽しみですね^^

それから境内にあった2つの梅園のうち、一つは庭園化して中を歩けるような整備がされていましたが、今回もう一つの梅園も庭園化をしたようです。

散策路ができたことで、より梅に近づいてみる事ができるかもしれませんね。

50年に1度、土壌の植え替えが望ましいとされているそうで、今回の改修で土壌の入れ替えも行なっているそうです。

これからまた長い年月をかけて、毎年梅の木が再生されていく姿を見ていくのも楽しみになりますね。

帰宅後は、ゆっくりお風呂に浸かって1日歩いた体を休めてくださいね。

入浴剤があるといつもと違ったバスタイムになって、1日の終わりまで気持ちよく過ごせますよ^^

\一緒に行くお友達にもシェアできる!/


湯島天神の基本情報

学問の神様の湯島天神。

東京都の指定有形文化財にも指定されていて、境内には歴史的な建物や文化財が点在しています。

特に、社殿や鳥居は重要な文化財として保護されているので訪れた際にチェックしてみてくださいね!

基本情報
  • スポット名:湯島天神

まとめ

2025年に梅園の改修工事を終えて初の開催となる湯島天神の梅まつり。

2月8日〜3月8日まで1ヶ月に渡って開催されます。

梅を鑑賞する他、各週末に出る屋台や物産展で美味しいものを食べたり、演芸を楽しむこともできます。

2025年の開花状況や見頃は、文京花めぐりの公式Xをチェックするといいですよ!

お出かけの参考になれば嬉しいです^^

\じーじ、ばぁばに教えてあげよう!/

目次