本サイトのページには広告が含まれています。

海の公園の潮干狩り2025|潮見表&おすすめ日程!混雑状況も解説します!

海岸で潮干狩りをする人達と、バケツと熊手
スポンサーリンク

今年もいよいよ潮干狩りの時期がやって来ました!
横浜市にある海の公園では、無料で潮干狩りを楽しむことができます。

筆者が3月末に海の公園に行った際も、すでにたくさんの方が潮干狩りを楽しんでいましたよ!ゴールデンウィークのレジャーにもピッタリの潮干狩り。

お出かけ前には、今年2025年の潮見表やおすすめ日程をチェックするのが肝心です!

気になる混雑状況もリサーチしたので、潮干狩りレジャーの情報収集に是非お役立てくださいね!

この記事では、以下の流れで解説します。

  • 海の公園潮干狩りの2025の潮見表をチェック
  • 潮見表から見たおすすめ日をチェック
  • 海の公園潮干狩りの気になる混雑状況をチェック

横浜市内の潮干狩りスポット!ココも人気です!

スポンサーリンク
目次

海の公園の潮干狩り2025|最新の潮見表をチェック!

潮干狩りのシーズンは3月中旬〜6月ごろと言われています。日中の潮の引きがいい時は9月中旬まで楽しめます。

海の公園の潮干狩りを楽しむなら、潮のタイミングがとても重要です!
潮が引いたタイミングを狙えば、貝がたっぷり採れるので、事前に最適な時間のポイントと潮見表をチェックしておくことが肝心です。

潮干狩りに最適な時間は?

潮干狩りをするには、「大潮」や「中潮」の干潮時刻に合わせるのがポイントです。
潮が大きく引くほど、砂浜が広がり、貝を見つけやすくなりますよ!

特に、

  • 干潮時刻の1〜2時間前からスタート
  • 干潮のピーク時にたっぷり採る
  • 潮が満ち始める前に撤収準備

といった流れで動くと、効率よく楽しめます。

2025年の海の公園の潮見表をチェック!

大潮や中潮、また満潮や干潮の時刻や潮位がわかるのが「潮見表」です。

>>海の公園 潮見表

潮見表を見て、干潮時刻の前後2時間程度が潮干狩りに最適な時間帯となります。

あみ

例えば、干潮時刻が12:00なら、10:00〜14:00が狙い目です!

ただ、潮見表は見慣れていないとちょっと難しいかもしれません。

素人の私たちでも分かりやすい、「干潮時刻表」なら潮が引くタイミングや潮位がまとまっていて分かりやすいですよ!

>>海の公園 干潮時刻表

干潮表の中から、特におすすめの日だけをピックアップしてみました。次でご紹介します!

スポンサーリンク

2025年海の公園潮干狩り|潮見表で見るおすすめ日は?

先程の干潮表の中から、「特におすすめの日」のみをピックアップしてみましたよ!

このおすすめ日の中からお天気の良い日に出かけると、潮干狩りレジャーを存分に楽しめそうですね^^

4月のおすすめ日(★★★)

日付曜日干潮時刻潮位(cm)
112:397
213:199
314:0417
1411:4020
1512:0717
1612:3617
2710:2513
2811:03-1
29火(祝)11:42-8
3012:22-8

GW前半にちょうどおすすめ日が来ています。

干潮時間もお昼前後なのでお出かけしやすそうですね!

5月のおすすめ日(★★★)

日付曜日干潮時刻潮位(cm)
113:04-1
213:4911
1210:4515
1311:149
1411:446
1512:166
1612:509
1713:2816
259:2116
2610:04-1
2710:47-12
2811:29-16
2912:12-13
3012:55-4
3113:3911

5月はおすすめの日も多く、気候的にも最適な時期と言えそうですね。

ただ、紫外線はとても多い時期なので、大人も子供もしっかり対策しておでかけくださいね!

あみ

貝拾いに夢中になると忘れがちな日焼け対策!
しっかり予防しましょう!

>>楽天でレディースUVカットの帽子ランキング1位を見てみる! >>楽天でキッズ用UVカット帽子のランキングを見てみる!

6月のおすすめ日(★★★)

日付曜日干潮時刻潮位(cm)
1110:564
1211:300
1312:050
1412:414
1513:2012
239:0111
249:51-3
2510:38-11
2611:23-13
2712:06-9
2812:461
2913:2515

梅雨に入って天気が不安定ですが、雨が降っていなければ比較的空いていてチャンスかもしれません。

7月のおすすめ日(★★★)

日付曜日干潮時刻潮位(cm)
910:0412
1010:424
1111:19-1
1211:56-1
1312:323
1413:0913
228:5115
239:464
2410:34-3
2511:17-4
2611:561
2712:3111

最後の土日は、梅雨明けしているかもしれません。

日差しが強いので帽子やUV素材の長袖の羽織など、熱中症対策が必要です。

\潮干狩りで焼けたくないママの味方!/


8月のおすすめ日(★★★)

日付曜日干潮時刻潮位(cm)
79:4717
810:278
911:054
1011:424
1112:1711
219:4116
2210:2511
2311:0412
2411:3818

8月は最も暑い時期なので、高温対策が必要です。水分補給では、スポーツドリンクなど塩分も含む飲料を持参しましょう。

クーラーボックスと保冷剤も必須アイテムです。採った貝はすぐに冷やしましょう。

また夏場は海水温が上昇し、貝毒が増える可能性があります。現地の掲示や係員の注意喚起を必ず確認しておくと安心です。

\潮干狩りに最適!小型でもしっかり保冷!/


海の公園の潮干狩り2025混雑状況は?

海の公園の潮干狩りは無料ということもあり、シーズンになると大変混み合います
特にゴールデンウィークにはたくさんの人が来場し、2〜3万人の賑わいになります。

毎年来ている方は、日がのぼる前の早朝からスタンバイするほどです。

GWのピーク時は朝7時には駐車場は満車になってしまう場合があります。できれば、朝6時までには駐車場に着くことをお勧めします

もしくは、4月中旬までに行くと大混雑を避けられ比較的良いかもしれません。

あみ

昨年2024年の潮干狩りシーズン始まってすぐは比較的空いていましたよ!

海の公園で潮干狩りをしている人達
2024年3月31日の様子

この日は日曜日でしたが、正午くらいの到着でまだ駐車場の空きも余裕がありました。

駐車場については、次で詳しく解説します!

海の公園の潮干狩り|駐車場情報

海の公園には、駐車場は3ヶ所あります。多くの方が潮干狩りをしている所に一番近いのは磯浜駐車場です。

台数料金時間
海の公園 柴口駐車場 (E駐車場)1,064台1時間310円、駐車後12時間最大1,550円(12時間以降は1時間310円)4時~22時
海の公園 磯浜駐車場(F駐車場)362台1時間310円、駐車後12時間最大1,550円(12時間以降は1時間310円)4時~22時
海の公園 臨時駐車場262台1時間310円、駐車後12時間最大1,550円(12時間以降は1時間310円)8時~15時 混雑時のみ営業

潮干狩りシーズンの週末や、GWは特に駐車場は混み合います

海の公園の駐車場が満車の場合は、シーサイドライン「八景島」駅周辺の駐車場に停めて電車で2駅「海の公園南口」まで戻るという裏技もありますよ!

八景島駅周辺のコインパーキンごはこちらです⇩

台数料金時間
タイムズ海の公園8台最大料金 平日1,430円 土日祝1,760円時間料金はこちら
タイムズシーサイドスパ八景島52台最大料金 平日1,500円 土日祝1,800円時間料金はこちら
※タイムズシーサイドスパ八景島駐車場から八景島駅までは徒歩5分です。

海の公園の潮干狩り2025利用ルール

海の公園では、潮干狩りをする際のルールがあります。無料で楽しめて、足洗い場などの設備も整っている海の公園。ルールを守って気持ちよく利用したいですね!

  • 幅15㎝を超える貝採り器具の使用はできません。
  • 一人が一度に採る貝の量は、2㎏以内です。
  • 2㎝以下の稚貝の採取はできません。
海の公園HP

神奈川県の磯遊びのルールも同時にチェックしよう!

海の公園の潮干狩り2025|基本情報

海の公園は人工的に作られた海岸ですが、カニやアサリが自然発生していて春になると潮干狩りを楽しむことができてとても人気の潮干狩りスポットです。

基本情報
  • スポット名:海の公園

海の公園の潮干狩り2025まとめ

春のレジャーにぴったりの潮干狩り。今回は、毎年大人気の海の公園の潮干狩りについて「海の公園の潮干狩り2025|潮見表&おすすめ日程!混雑状況も解説します!」と題してお届けしました。

特に混雑するGW中は、時間に余裕を持って行かれることをお勧めします。
利用ルールを守って海の公園の潮干狩りを楽しみましょう!

目次