大山(伊勢原)の紅葉登山おすすめモデルコースを徹底調査!登山時の服装も解説!

大山紅葉登山、オススメモデルコース、服装も解説の文字
スポンサーリンク

神奈川県伊勢原市にある大山は、都心からのアクセスも抜群で日帰りでも行かれるとあって人気のスポットです。

山の中腹にはケーブルカーもあるので、これから登山に挑戦したい!という初心者の方にはうってつけの山となっていますよ!

天気がいいと、相模湾や富士山も見ることができて登った後は達成感が込み上げてくること間違いなしです。

ケーブルカーを使って初心者やファミリーなどでも登れるのはどのコースなのか

また、ケーブルかーは使わずにもうちょっとチャレンジしてみたい!という方におすすめのコースなど、モデルコースを徹底調査しましたよ!

紅葉時期の大山は麓との気温差もあるので、気になる登山時の服装も一緒に確認しておきましょう!

\大山の紅葉の見頃などについて詳しくはこちらです!/

\まずは確認!お得なクーポンは見逃せない!/

スポンサーリンク
目次

大山(伊勢原)の紅葉登山おすすめモデルコースは?

日本三百名山に選ばれている丹沢大山。

小田急線「伊勢原駅」からバスで約30分、終点の「大山ケーブル」で降りてスタート地点に向かいますよ!

登山コースは初心者向けから上級者向けまで様々なコースがあります。

今回はケーブルカーを使って紅葉の綺麗な大山寺や阿夫利神社下社を通って行く初心者向けのコースケーブルカーを使わずに山頂の大山阿夫利神社に到着するコースを調査しましたよ!

大山の登山道には、よく知られている「男坂」と「女坂」のコースがあります。

どちらののコースを行けばいいか、モデルコースを早速解説します!

初心者やファミリーにおすすめのコース

初心者さんやお子様連れのファミリーの方は、登山を楽しい思い出にするためにも無理のないコースがおすすめです。

STEP
こま参道 
「大山ケーブル」バス停 〜「大山ケーブル駅」
徒歩およそ15分

ここからスタートです!

こま参道には362段の階段があります。

途中にはお土産屋さんなどもあるので、帰りのモチベーションアップのためにも下見しておくといいかもしれません。(お買い物は下山後)

約15分歩くとケーブルカーの駅に到着するので、この15分は頑張って歩きましょう!

STEP
大山ケーブル駅 到着
「大山ケーブル駅」〜「阿夫利神社駅」6分
https://twitter.com/ohisamanotikara/status/1824980233965244924

ここからケーブルカーに乗車し、阿夫利神社下社に向かいます。

終点の「阿夫利神社駅」まではたったの6分で到着しますよ!

運行時間は、

平日:9時00分~16時30分、土休日:9時00分~17時00分

となっています。

途中に、「大山寺駅」があります。

ここはもみじの紅葉が綺麗で有名です。

余力のある方は、大山寺駅で降りて散策するのもおすすめです。

ケーブルカーに乗ると見どころの多い「女坂」は通れませんが、帰りの余力を残すためにも行きはケーブルカーに乗るのがおすすめです。女坂は帰りに通りましょう!

阿夫利神社下社に来たら茶寮で絶景を見ながら小休止も出来ますよ。

阿夫利神社下社では大山名水を汲める場所があります。

この後いよいよ登山が始まるので、水筒や空のペットボトル持参がおすすめです!

STEP
阿夫利神社下社〜阿夫利神本社(頂上)
徒歩およそ90分

ここからいよいよ登山本番です!

1時間半のコースで、初心者さんにはちょうどいい登山と言えそうです。

途中には富士見台があり、富士山の絶景が待っていますよ!

階段と登山道を頑張って登りましょう!

STEP
阿夫利神社本社の頂上に到着!
標高1,252m
https://twitter.com/bonobono5012/status/1140484682615672833

頂上では、晴れていると江ノ島やスカイツリーも見ることができる絶景が待っています!

STEP
下山

下山は初心者さんは元きた道を帰るのが無難ですが、途中ケーブルカーを使わずに「女坂」を通ると面白い看板がありますよ。

https://twitter.com/gaoya_gaoya/status/1557658589640409088

この七不思議を探しながら下山すると、疲れも忘れさせてくれそうですね!

https://twitter.com/smilewalk1ban/status/1726894865240457337

時期になると紅葉も楽しめます。

https://twitter.com/gaoya_gaoya/status/1726026665011355856

\雑誌でも高評価!子供〜大人まで使えて安心!今年の乾燥対策はこれで決まり!/


中級者向けおすすめコースはこちら

登山経験者の方や体力に自信のある方は、ケーブルカーを使わないコースに挑戦してみるのもいいかもしれませんね。

STEP
こま参道 
「大山ケーブル」バス停 〜「大山ケーブル駅」
徒歩およそ15分

ここは初心者さんと同じこま参道を歩きます。

STEP
大山ケーブル駅 到着
「男坂」か「女坂」で登山開始

ここからケーブルカーには乗らずに、登山開始です!

おすすめとされているのが、行きは男坂、帰りは女坂を通るルートです。

男坂:急勾配、大きな段差あり

女坂:勾配は緩め、整備された道もある。夜は灯りがつく

https://twitter.com/gaoya_gaoya/status/1832392605310779853

こんな投稿もあったので、下山も同じでやはり山道にある程度慣れている方向けと言えそうです。

STEP
阿夫利神社下社 到着

ここからは、初心者さんと同じコースで頂上の阿夫利神社本社を目指します!

下社で無料で汲める大山名水を飲みながら頂上目指して頑張りましょう!

STEP
阿夫利神社本社 到着

お疲れ様でした!

頑張って登ると、達成感が違いますね!

https://twitter.com/kassy0503/status/1195854180314804224
STEP
下山

初心者コースと同じく、女坂を通って散策しながらの下山がおすすめです!

スポンサーリンク

大山(伊勢原)の紅葉登山での服装は?

大山の標高は1,252mです。およそスカイツリー2つ分くらいです。

紅葉時期の山頂の気温は10度以下になることもあるので、麓との温度差に注意が必要ですよ!

ここでは、紅葉時期の登山での服装のポイントや持ち物なども一緒に紹介するので、参考にしてみてください。

大山 紅葉時期の服装のポイン
  • 麓では暖かくても、山頂ではフリースや薄手のダウンなどがあると安心
  • 汗をかくことを考えて、インナーは速乾性のある化繊のものがおすすめ
  • 脱ぎ着がしやすいように重ね着すると、気温変化に対応しやすい
  • ボトムスは、虫刺されや怪我防止のため長ズボンがおすすめ
  • 山の天気は変わりやすいのでレインウェアは持って行った方が良い
  • 日差しは体力を奪うので、帽子を被ると良い
  • 靴は、足首まである登山靴が理想
大山登山 持ち物
  • レインウェア…山の天気は変わりやすく、風よけにもなります
  • 水分…登山では思いのほか汗をかきます
  • 捕食…エネルギー補給に、チョコレートなど高カロリーのもの
  • 救急セット…絆創膏や虫刺され薬など
  • その他、カラビラトレッキングポールなどもあると便利

あまり大荷物は重くて登山には向きませんが、ご自身で必要と思われるものは準備するようにしたいですね。

\ドイツ製!撥水、防汚加工が嬉しい、楽天ランキング1位獲得!/

大山(伊勢原)の紅葉登山おすすめモデルコースと服装のまとめ

今回は、大山(伊勢原)の紅葉登山おすすめモデルコースと登山時の服装についてお届けしました。

おすすめのモデルコースは、

  • 初心者は、行きはケーブルカーを使って帰りは女坂を下ってくる
  • 中級者は、行きは男坂で登り帰りは女坂で下山する

でした。

服装は山頂との気温差を考えて薄手の冬物の上着があるとよさそうです。

レインウェアは晴れ予報でも必ず持って行きたいアイテムです

楽しく登山ができるように、万全の準備で挑みたいですね!

今回の記事が大山登山の参考になれば嬉しいです^^

目次