
夏の風物詩、花火大会。今年2024年も神奈川県小田原市の「小田原酒匂川花火大会」が開催されます!
花火大会と言えば会場の混雑は避けられないのが現状ですが、少しでも空いていて花火もキレイに観られる穴場は無いかな?と思う方も多いのでは?!
そこで今回は、「酒匂川花火大会2024!穴場スポット5選をご紹介!駐車場や交通規制情報も!」と題して、穴場のスポットを徹底リサーチしてみましたよ!
お出かけ前に是非チェックしてみてくださいね!
小田原酒匂川花火大会2024!基本情報
まずは、場所や日時などの基本情報と花火情報を確認しましょう!
小田原酒匂川花火大会2024!穴場スポット5選ご紹介!
小田原酒匂川花火大会は首都圏の花火大会に比べると比較的空いてる方と言えますが、それでも前回の来場者数は20万人!
ここでは、少しでも人が少ない場所を探している方に向けて穴場と言われているスポット5選を会場から距離の近い順にご紹介していきます!
各スポットの、メリットデメリットもお伝えしますよ!
1.酒匂橋周辺
打ち上げ会場に1番近い小田原大橋の隣の「酒匂橋」周辺。小田原大橋より海寄りになります。
花火会場からの距離 | 最寄駅 |
700m | JR鴨宮駅 徒歩25分 |
2.酒匂海岸
少し距離がありますが、駐車場があるので車で行きたい方にはおすすめです。
花火会場からの距離 | 最寄駅 |
1.5km | JR鴨宮駅 徒歩22分 |
3.フレスポ小田原シティモール
こちらのショッピングモールの南館屋上駐車場を2024年も一部開放してくれる予定です!(2024年6月問い合わせ済み)
ゴミの持ち帰りなど、マナーを守って利用したいですね。>>フレスポ小田原シティモール駐車場
花火会場からの距離 | 最寄駅 |
2km | JR鴨宮駅 徒歩20分 |
4.小田原城址公園
小田原城址公園は高台にあるので、打ち上げ花火がよく見えます。会場まで歩かず駅周辺で観たい方におすすめ。
花火会場からの距離 | 最寄駅 |
3km | 小田原駅 徒歩5分 |
5.小田原アリーナ
打ち上げ会場からはかなり離れてしまいますが、人混みは避けられます。混雑回避したい方におすすめです!
花火会場からの距離 | 最寄駅 |
4km | 小田急線富水駅(とみず)徒歩約15分 小田急線蛍田駅(ほたるだ)徒歩約15分 |
〜番外編〜 畦道
酒匂川沿いの畦道からも十分キレイに見えるので、意外とおすすめかもしれません!
小田原酒匂川花火大会2024!駐車場はありません!
小田原酒匂川花火大会会場には駐車場はありません。
小田原大橋付近の河川敷は観覧場所や立ち入り禁止区域になっていて車は侵入できないようになります。
とは分かっていても、お子さんがいたりすると車の方が楽だったりしますよね。そんな時は、
駐車予約ができる「akippa」のサービスを使うと、駐車スペースを確実に確保できて便利ですよ!
小田原酒匂川花火大会、交通規制あります
打ち上げ会場である小田原大橋周辺や、鴨宮駅から小田原大橋に向かう道路は交通規制がかかるので事前に確認しておくと安心です。
2024年の交通規制情報はまだ発表されていませんが、参考までに昨年2023年の交通規制箇所はこちらの
>>小田原市ホームページから確認できます。(下の方までスクロールすると規制箇所の地図があります!)
まとめ
小田原酒匂川花火大会と言えば、音楽と光と花火のコラボレーションが毎年人気です。酒匂川に沿って作られるフィナーレのナイアガラも圧巻で感動的ですよ!
夏のお出かけに、今回の「酒匂川花火大会2024!穴場スポット5選をご紹介!駐車場や交通規制情報も!」を参考にして頂けたら嬉しいです^^