日本の夏の風物詩といえば花火大会!
関東でも7月8月はたくさんの花火大会が開催されます。今年はどこに行こうかと迷う方も多いのでは?
今回は、私が今年2024年におすすめの関東の花火大会を6選ご紹介しますよ!
今や有料席で観るのが当たり前の時代ですが、家族分となると出費もかさみます。
チケットなしでも楽しめる穴場スポットをはじめ、屋台や駐車場情報など花火大会に行く前に押さえておきたい情報を盛り込んでいます!
夏の旅行計画にも是非お役立て下さい^^
【関東】花火大会2024!7月8月開催おすすめランキングTOP6!
梅雨が明けて本格的な夏がやってくると、やはり開放的な気分になりますよね〜。
そんな夜に花火大会にお出かけしてみてはいかがですか?

充実した屋台や、音楽と共に楽しめる花火大会など様々な特徴があります!
早速TOP6をご紹介します!
第1位 前橋花火大会(群馬県)
- 名称:第68回 前橋花火大会
- 開催日時:2024年8月10日(土) 19:00〜20:10(花火は19:10ー)
- 会場:利根川河畔(大渡橋南北河川緑地)
- チケット:2,000円〜 7月1日〜販売中
- お問い合わせ:公益財団法人前橋観光コンベンション協会 027-235-2211
15,000発の花火が夜空を彩ります。800m超えの、ワイドスターマイン空中ナイアガラは一見の価値ありです!

おすすめポイント!
なんと言っても、虹色に咲き誇る花火!
職人さんが丁寧に作った発色の良い花火は圧巻です!屋台の充実も◎♪
第2位 足利花火大会(栃木県)
- 名称:第108回足利花火大会
- 開催日時:2024年8月3日(土)19:15〜20:50(※荒天の場合は翌日8月4日(日)に順延)
- 会場: 渡良瀬運動公園及び田中橋下流河川敷
- お問い合わせ:足利花火大会実行委員会(足利商工会議所)0284-21-1354
午前8時30分~午後5時30分(土・日曜・祭日を除く)
100年以上続く、伝統ある花火大会です。
関東屈指の規模で行われ県内外からたくさんの見物客で賑わいます!

おすすめポイント!
駅近のアクセスの良さ!
車の場合でも無料の駐車場が多く用意されています!
⇩無料駐車場情報載せてます!
第3位 神宮外苑花火大会(東京都)
- 名称:東日本大震災・九州災害復興 チャリティー2024 神宮外苑花火大会 (第43回大会)
- 開催日時:2024年8月10日(土) 予備日8月11日
花火開始19:30〜花火終了20:30 - ライブ:神宮球場 16:00 開場 / 17:30開演予定
秩父宮ラグビー場 16:00 開場 / 17:30開演予定 - 会場:明治神宮外苑(観覧場所:神宮球場、秩父宮ラグビー場)
- アクセス:『神宮球場』JR総武線「千駄ヶ谷駅」「信濃町駅」から徒歩10〜15分、
『秩父宮ラグビー場』都営大江戸線「国立競技場駅」から15分程度 - お問い合わせ:神宮外苑花火大会事務局 0570-055-002(平日11:00〜17:30/土日祝を除く)
東京の花火大会と言ったら、こちらは外せない!と言うくらい大人気の花火大会です。
毎年、有名アーティストのライブパフォーマンスがあり盛大に盛り上がりますよ!

おすすめポイント!
豪華アーティストのライブと花火が同時に楽しめちゃいます!
有料席でビール片手にライブと花火!最高ですよ!
⇩今年2024年の出演アーティスト情報はこちらかで確認できます!
第4位 小田原酒匂川花火大会(神奈川県)
- 名称:第35回小田原酒匂川花火大会
- 開催日時:2024年8月3日(土) 19:10~20:00 予備日なし
- 会場:酒匂川スポーツ広場
- アクセス:JR東海道線「鴨宮」駅から徒歩15分または、小田原駅から徒歩約20分
【小田原駅からバスの場合】城東車庫行きバス「今井」下車徒歩10分 - お問い合わせ:小田原市 経済部観光課 0465-33-1521 小田原市公式サイト
高さ30メートルにもなるナイアガラは光と音楽と共に夜空を彩ってくれます!

おすすめポイント!
有料席じゃなくても穴場スポットが多数ありますよ!
⇩穴場スポットはこちらに詳細があります!
第5位 八王子花火大会(東京都)
- 名称:八王子花火大会
- 開催日時:2024年7月27日(土) 19:00〜20:10予定
- 会場:富士森公園
- アクセス:JR中央本線「西八王子」駅または、京王電鉄「山田」駅から徒歩15分
- お問い合わせ:(公社)八王子観光コンベンション協会 042-649-2827
東京郊外の花火大会なので比較的空いています!
様々なスターマインが見られるのも八王子花火大会の特徴です。

おすすめポイント!
有料席がないので、メインの観覧会場からでも無料で楽しむことができます!
⇩屋台情報や混雑状況などの確認はこちら
第6位 熱海海上花火大会(神奈川県)
- 名称:熱海海上花火大会
- 2024年開催日
- 夏 7/26(金)・8/5(月)・8/8(木)・8/18(日)・8/23(金)
- 秋 9/16(月祝)・10/14(月祝)・10/19(土)・11/4(月振休)
- 冬 12/8(日)・12/22(日)
- 2025年 3/23(日)
- 開催時間:20:20~20:40(7月、8月のみ20:20~20:45)
- 会場:打上げ場所「熱海湾」(熱海港7.5m岸壁~海釣り施設)
- アクセス:【電車】JR熱海駅から徒歩20分
- お問い合わせ:熱海市観光協会 0557-85-2222 熱海市観光協会公式サイト
熱海海上花火大会は、1年を通して開催されているのが特徴です。
花火大会と言うと夏をイメージしますが、冬の澄んだ空に浮かぶ花火も絶景ですよ!

おすすめポイント!
短時間の花火なので、熱海旅行ついでに見るのがおすすめです!
穴場と言われるところも多数あるので混雑を避けられます。
熱海旅行を兼ねて、ホテルから見るのもおすすめ!
花火が見えるおすすめのホテルあります!⇩
穴場スポット情報はこちら⇩
まとめ
今回は、7月と8月に開催される関東の花火大会のおすすめをランキング形式でお伝えしました!
おさらいすると、、、
どの花火大会もバラエティーに富んでいて夏の思い出作りにぴったりです!
家族や友達、カップルと是非「関東花火大会2024!7月8月開催ランキングTOP6!おすすめ穴場や屋台情報なども」を参考にお出かけしてみてくださいね^^