夏の夜空を彩る花火大会。今年2025年も、「八王子花火大会」が開催されます!
「八王子花火大会」と言えば、多種多様なスターマインが観られるのが特徴で毎年大きな盛り上がりを見せています!
8月に行われる市内最大のお祭り「八王子まつり」に先駆けて行われる「八王子花火大会」。
八王子まつりを楽しむためにも、まずは「八王子花火大会」を満喫して気分を盛り上げましょう!
今回は、そんな「八王子花火大会」の屋台や混雑状況についてリサーチしてみました。穴場スポット情報も一緒にお届けしますね!
お出かけ前に是非チェックしてみてください^^
\音楽ライブと花火が同時に楽しめる!/

\夏のお出かけ先!参考になるよ!/
八王子花火大会2025!屋台の出店は?
八王子花火大会初めて行ったけど過去1近くで見れたし綺麗だった
— 🎀ふわりん🎀 (@7lOt4) July 27, 2024
花火見ながら泣いてお酒飲んでました
屋台は個人店が出してるため少ないですが
打ち上げ1時間前に来ましたが芝生は快適で
空いていました
直前に来ても陸上競技場は余裕で場所が取れる程
八王子花火大会では、例年焼きそばやたこ焼きなどの屋台の出店があります。
がしかし!SNSなどを調査するとテキ屋さんの屋台が10軒前後だそうです。小規模のため人が集中して買うまでに時間がかかるようです。
屋台で食料調達を考えている方は、時間に余裕を持っての行動をお勧めします!
屋台の出店場所は、例年会場である冨士森公園内の台町浅間神社付近になっています。
こちらの浅間神社以外にも西八王子駅や山田駅から会場までの間や、会場の外でも出店がチラホラ出ているようです。
もしくは、食料はどこかで先に調達して行った方が場所取りに時間が使えていいかもしれませんね。富士森公園近辺にはコンビニやスーパーなどもありますよ!
八王子花火大会2025!混雑状況は?
こちら⇧の投稿は、昨年2023年の八王子花火大会の様子です。
メインの観覧場所である富士森公園内の競技場の様子ですが、かなりのお客さんで混雑していますね。
八王子花火大会は競技場のトラックの中にブルーシートが敷かれ、そこから観るのがベストとされています。
例年だとこの観覧席は14:00に開放され場所取りが始まりますが、一度と出ると再入場ができません。
さすがに19:00の打ち上げ開始まで炎天下の下にいるのは危険です!17:00くらい〜が顕著に混雑してくるようですので、その少し前には到着していたいですね。
一方で、こんな投稿もありましたよ!⇩
少人数で観覧する場合は、開始時間間際でもメインの観覧席で観ることができるかもしれません。
大人数の場合は、お父さんが数時間前から場所取りをしてスタンバイ、、、なんてケースもあるようです^_^;⇩
また、会場入りする前に屋台で食料を調達する人の列も特に17:00くらい〜は混雑します。
トラック内で観覧した場合は、退場にも時間がかかるので、心づもりもしていた方がよさそうです。
\高さがないか周りに迷惑にならないよ!/
八王子花火大会2025!穴場スポット3選!
ここでは、八王子花火大会の穴場スポットを用途別に3つご紹介します!
- 台町浅間神社
- 花火を間近で見られる
- スーパーアルプス台町店
- 駐車場やトイレが必須の場合
- 高尾山ビアマウント
- 飲食しながらゆったりリッチに鑑賞
一つずつ見ていきましょう!
1.台町浅間神社
八王子花火大会の穴場スポットとしてよく登場するのが、台町浅間神社です。
花火会場である富士森公園内にあるので、間近で花火を楽しむ事ができます。レジャーシートを敷いての観覧もできますよ!
ただ、花火が見えづらいような大きな木があるので、注意してくださいね!開けた場所を探しましょう!
2.スーパーアルプス台町店
いつもご利用いただき誠に有難うございます。
— スーパーアルプス台町店 (@alpsdaimachi) July 24, 2023
今週7月29日に4年ぶりの八王子花火大会が開催されます。
当日は17時30分より屋上駐車場を観覧スペースとして開放致します。
なお、開放に際しましては注意事項がございます。
皆様に安全に楽しくご観覧頂くためご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/GHTtw2TBGK
会場の富士森公園から車で3,4分の所にある「スーパーアルプス台町店」では、毎年駐車場の開放があります。
花火大会当日には、スーパー内で焼きそばなどの販売もしてくれているので、食料調達にもうってつけのスポットです。
#スーパーアルプス台町店 よりお知らせ致します🎇
— スーパーアルプス公式 (@superalps_co) July 27, 2019
本日毎年恒例となりますが、17時半より屋上駐車場を開放し、屋上で花火観覧いただけます✨
もちろん店内では焼きそば、唐揚げ、たこ焼き、冷た〜いビールなど販売しております🍻
皆様のご来店をお待ちしております🤗#花火大会 #スーパーアルプス pic.twitter.com/aGQXT4KfZR
お子さんがいる場合はトイレの心配も解消され、飽きてしまったら車の中にいることもできるので安心ですね!
3.高尾山ビアマウント
13:00。今日もビアマウント、元気にオープンしました。
— 春の『高尾山ビアマウント60th』【公式】 (@takao_beer_mt) July 29, 2023
ピールなら一番搾りフローズン、
かき氷、冷凍みかん、アイスなど冷たいものもありますので身体を冷ましながらお楽しみください。
で、今日は八王子花火大会。
19:00スタート。
ホールテレビでも映せたら……
お待ちしています pic.twitter.com/xhcj2dkkKO
八王子と言えば、登山客に人気の高尾山!
その高尾山山頂にあるビアガーデン「高尾山ビアマウント」から花火を観る事ができますよ!
冷えたビールと美味しい料理でゆったりとリッチに過ごすのもいいですね!
毎年同日に、隅田川や立川の昭和記念公園の花火大火が開催され、この2つもビアマウントから観る事ができるそうです!
八王子花火大会、ビアマウントからみえました!
— 春の『高尾山ビアマウント60th』【公式】 (@takao_beer_mt) July 22, 2017
近郊の花火大会は天気次第ですがビアマウントからみえます! pic.twitter.com/X1b876oDtl
たまには、”大人”の花火大会の過ごし方も憧れますね(*^^*)
\浴衣で観覧!映える写真撮れるね🫶/
八王子花火大会2025!基本情報
最初に、花火大会の基本情報と花火情報の確認です。
- 名称:八王子花火大会
- 開催日時:2025年年7月26日(土)19:00~20:15 (荒天時は中止)
- 会場:富士森公園
- アクセス:JR八王子駅南口、JR西八王子駅南口、京王線山田駅から徒歩15分
- 有料席:なし
- お問い合わせ:>>公式サイト
- 打ち上げ数:4千発
- 前回来場者数:9万人
- 荒天中止
- 様々なスターマインが見所
八王子花火大会2025!まとめ
今回は、郊外で人気の「八王子花火大会」について屋台や混雑状況、また穴場スポットについてご紹介しました!
打ち上げ場所の間近で観覧できるのが八王子花火大会の醍醐味でもあります。
都心からのアクセスもよく、比較的小規模で混雑と言っても都心ほどではないところが郊外の花火大会のいいところ。
お友達と、ご家族と、カップルで、、、夏の思い出作りに是非お役立てください^^

\夏のレジャー!迷ってたら見て!/