関東屈指の花火大会である栃木県の「足利花火大会」。今年2024年で108回目を迎える伝統ある花火大会です。
市の中心部で行われるためアクセスも良く、例年県内外からのたくさんの人で賑わいます。
昨年2023年は45万人もの来場者がありました。混雑は避けられませんね。
でも、有料席をゲットすれば暑い中の場所取りや混雑を避けられ、快適に花火鑑賞ができます!
足利花火大会は有料席が充実していてお値段も割とリーズナブルです!
気になる駐車場情報や交通規制も一緒にご紹介しますよ!
お出かけの前に是非「足利花火大会2024!有料席の場所や駐車場情報、交通規制についても解説!」を参考にしてみてくださいね!
足利花火大会2024!基本情報
まずは、基本情報と花火情報を確認しましょう!
足利花火大会2024の有料席!1番人気はキャンセル待ち状態
2024年の足利花火大会では、様々な種類の有料席が用意されています。
まずは、メインの3種類です⇩
足利商工会議所HP
- 1区画大人8人相当の定員
- 1番人気!2024年6月24日現在キャンセル待ち状態
足利商工会議所HP
- 机(180cm×60cm)+イス6脚
- 飲食しながらの観覧に便利です!
足利商工会議所HP
- 2人用キャンプチェア・ドリンクホルダー付き
- 2人での観覧ならこちらでも十分ですね!ドリンクホルダー付きのチェアが嬉しい!
次に、お手頃価格の席です⇩
足利商工会議所HP
- エリア内は自由席です!
- 1人1枚コンパクト座布団が渡されます。
最後は、ちょっと贅沢な特別区画です⇩
特別区画席の画像はJTBのサイトに載っています!
デラックス席は予定枚数終了となっています!
グランピング席も2024年6月24日現在残りわずかとなっています!
各有料席の申込みは足利商工会議所のサイト内の申込みチラシから確認できます!
足利花火大会2024!有料席の場所はここ!
各有料席の場所は以下のようになっています!
花火の前を陣取る形で配置されていて特等席間違いなしですね!

足利花火大会2024!無料駐車場あります!
足利花火大会では、例年公共施設やショッピングセンターなどが臨時の駐車場として無料開放されます!
これはありがたいですね!
その分争奪戦になるかもしれませんが、かなりの台数が用意されていますよ!
今年2024年の臨時駐車場箇所は、2024年6月24日現在まだ公表されていません。
今後、>>足利商工会議所のサイトで公表される予定です!
駐車場の空きを気にせず安心してお出かけしたい方は、駐車場を事前予約できるakippaが便利ですよ!

足利花火大会2024!交通規制はどこ?
会場周辺では、当日午後5時30分~午後9時30分まで交通規制がかかり一般車両の通行はできなくなります。
2024年の交通規制範囲はまだ発表されていませんが、例年ほぼ同じ場所で行われています。
上記投稿で確認できますよ!
まとめ
伝統ある足利花火大会。前夜祭として8月1日、2日に”ヤングヤング夏祭り”も開催されます!
3日間通して大いに盛り上がりそうですね!
有料席も完売が出始めています。お出かけの計画がある方は、早めのチケット購入かいいかもしれません。
今回の、「足利花火大会2024!有料席の場所や駐車場情報、交通規制についても解説!」がお役に立てば嬉しいです!