紫陽花スポットを愛犬とたっぷり楽しんだあとは、お腹も空いてきますよね。
最近は犬連れOKのおしゃれなカフェも増えていて、テラス席はもちろん、ワンちゃん用のメニューがあるお店も多いです。
ここでは、前回ご紹介した紫陽花スポットのすぐ近くで立ち寄れる、犬連れOKのランチができるカフェをエリア別にご紹介します。
\前回の紫陽花スポットはこちら!/
気になる駐車場情報や番外編として神奈川県内で他におすすめの犬連れOKのカフェ情報もお届けします!
ぜひ愛犬とのお出かけの参考にしてくださいね^^
- 犬連れで楽しめる紫陽花スポット近くの犬連れOKのカフェ
- カフェの駐車場情報
- 【番外編】神奈川県内で他におすすめの犬連れOKカフェの紹介
紫陽花スポット別|犬連れOKカフェ紹介
ここでは、神奈川県内で犬連れで行かれるおすすめの紫陽花スポットごとに、立ち寄りやすいカフェをまとめました。
紫陽花スポットの詳細はこちらです

お散歩後にのんびりランチを楽しむのもよし、絶景を眺めながらティータイムを過ごすのもよし。
愛犬と一緒に季節を感じながら、素敵な時間を過ごせる場所を見つけてくださいね!
- 稲村ヶ崎公園(鎌倉市)周辺|Abu’s cafe
- 八景島シーパラダイス(横浜市)周辺|DOG DEPT+CAFE 横浜港の見える丘公園店
- 小田原城址公園(小田原市)周辺|キッチンカフェ ばる
- 箱根強羅公園(箱根町)周辺|カフェ ド モトナミ
- 相模原北公園(相模原市)周辺|カフェ トロワシアン
1.稲村ヶ崎公園周辺|Abu’s cafe多国籍料理
稲村ヶ崎駅から徒歩1分のAbu’s cafe(アブズカフェ)。
隠れ家的存在ですが、バリ島での居住経験があるオーナーが提供する多国籍料理が地元の方にも人気の名店です。
一般的に犬連れOKの場合、”テラス席のみ”が多いですが、こちらは店内まで愛犬を連れて行くことができます。
カフェマットがあれば、愛犬を席に座らせることができて一緒に食事を楽しめます。
カフェマットは、カフェでのマナーとして椅子に敷いたり公園のベンチに敷いて汚れ防止にと、何かと役立つので愛犬を連れてお出かけする場合は持っていると便利で安心です。
\楽天ルームでかわいいカフェマット紹介中!/

空き状況など、
事前問い合わせしてから行くのがおすすめです!
- スポット名:Abu’s cafe(アブズカフェ)
- 営業時間:11:30〜20:00
- 定休日:月曜日、火曜日
- アクセス:江ノ電「稲村ヶ崎駅」から徒歩約1分
- お問い合わせ:0467-84-9986
- 専用駐車場なし
- 近隣にコインパーキング多数あり
- >>リパーク稲村ヶ崎駅(徒歩2分)
- >>稲村が崎駐車場(徒歩5分)
2.八景島シーパラダイス周辺|DOG DEPT+CAFE 横浜港の見える丘公園店
八景島から車で20分ほどにあります。
愛犬家にお馴染みの「DOG DEPT」併設のドッグカフェなので、ワンちゃんも店内までOKになっています。
犬用のメニューも充実していますよ!
ドッグメニューはテイクアウトもできるので、愛犬ちゃんが気に入ったら買って帰るのもいいですね^^
- スポット名:DOG DEPT+CAFE 横浜港の見える丘公園店
- 営業時間:11:00 ~ 18:00(17:00ラストオーダー)
- 定休日:月曜日(祝日の場合は営業、休みは翌火曜日)
- お問い合わせ:>>公式サイト
- 専用駐車場なし
- 近隣にコインパーキング多数あり
- >>港の見える丘公園駐車場(徒歩1分)
- >>コインパーク山手町(徒歩1分)
3.小田原城址公園周辺:dog cafe moi moi
小田原城から車で10分くらいのところにあるドッグカフェ。
店内全席犬同伴OKで、手作りのワンちゃん用メニューも豊富にあります。
カフェマットやペットチェアの貸し出しもあり、ワンちゃんにとっても優しいお店です。
元々ペンション経営をされていたオーナーさんで、お店で使われている食器もこだわりの素敵なものばかり!特別感があって非日常を演出してくれますよ^^



大型犬もOKです!
お店の入り口にはフォトブースが設置されていて、季節の飾りやお花と記念撮影できるようになっています。記念撮影してSNSにアップする楽しみもありますね^^
- スポット名:dog cafe moi moi(ドッグカフェ モイモイ)
- 営業時間:11:30 – 17:00(L.O16:30ディナーは予約制)
- 定休日:毎週火・水・第三木曜日
- 支払い:現金のみ
- お問い合わせ:>>公式サイト、>>公式Instagram
- 専用駐車場あり(8台)
- 隣接しているアコムの隣
4.箱根強羅公園周辺|ごはんと板前料理 銀の穂
箱根強羅公園から車で約15分のところにある和食のお店です。
釜飯やわっぱ飯など、板前さん料理が楽しめます。
敷地内に、姉妹店の「甘味処よもぎ屋」があり、「 銀の穂」と「よもぎ屋」の共用のテラス席として「ドッグガーデンテラス 風の庭園 竹林庵」があります。ウッドチップが敷かれたテラス席はワンちゃん連れの方に人気のお店です。



テラス席はセルフサービスです。
注文は「銀の穂」または「よもぎ屋」で前払いです。
- 専用駐車場あり(30台)
5.相模原北公園周辺:1Life Cafe(ワンライフカフェ)
ペット専門店の「ペットフォレスト」店内に併設されているドッグカフェで、店内もペット同伴OKです。
自家製のワンちゃん用メニューや、飼い主さん向けのランチ・スイーツが楽しめます。
駐車場も広くて行きやすく、ドッグランも併設されています!



ドッグランは登録制になっています!
- スポット名:1Life Cafe(ワンライフカフェ)
- 営業時間:10:00-18:30(フードラストオーダー18:00)
- 定休日:不定休(公式Instagramで確認)
- お問い合わせ:>>公式Instagram
- 専用駐車場あり(30台)
番外編|神奈川県内でおすすめの犬連れOKカフェ3選
ここからは番外編として、紫陽花スポット以外でも「今日はカフェ目的で愛犬とお出かけしたい!」という日におすすめなカフェを3つご紹介します。
神奈川県は海が近くて絶景のカフェがたくさんあるので、休日のドライブにもぴったりですよ^^
\車の中で居場所を作ってあげると安心!/


- Southern Beach Cafe(茅ヶ崎市)
- 横須賀アクアマーレ(横須賀市)
- なぎさ橋珈琲 逗子店(逗子市)
早速、一つずつご紹介します!
1.Southern Beach Cafe|バーガー、生パスタ
茅ヶ崎のサザンビーチを目の前にしたロケーション抜群のカフェ。
テラス席が犬同伴OKとなっています。
生パスタやバーガーが人気メニューで、潮風を感じながらゆっくり過ごせます。
海岸をお散歩して、カフェでゆっくり過ごす休日、憧れますね〜^^
2.横須賀アクアマーレ|イタリアン
横須賀美術館内にあるレストラン。
テラス席が犬同伴OKとなっていますが、このテラス席が東京湾を一望できる絶景の特等席になっています!目の前に広がる芝生広場は、犬連れの方の散歩コースにもなっています。
お料理は、三浦半島や横須賀の地元食材を使った本格的イタリアンが楽しめて、プチ贅沢な休日を過ごしたい時にピッタリです^^
- スポット名:横須賀アクアマーレ
- 営業時間
- ランチ11:00~15:00L.O.
- ディナー 土日祝日17:00~20:00 L.O、平日15:00~19:00L.O
- 定休日:年末年始12/29〜1/3のみ
- 駐車場:あり(美術館有料駐車場、観音崎公園平日無料駐車場)
- >>横須賀アクアマーレ公式サイト、>>公式Instagram
3.なぎさ橋珈琲 逗子店|バーガー、パスタ、デザート
こちらも、逗子海岸を一望できるテラス席が魅力のカフェ。
テラス席は犬同伴OKで、海風を感じながらのんびりとした時間を過ごせます。
晴れた日には富士山も望める絶景スポットですよ!
テラス席には、パラソルも完備されているので日陰で快適に過ごせます。



週末のランチタイムは混み合うことも!
時間をずらして行くのがおすすめです。
まとめ
神奈川県内には、愛犬連れてランチを楽しめるスポットがたくさんあります。
紫陽花散策をした後は、お散歩だけでなくそのあとのカフェタイムや休憩場所もセットで考えると、より快適で満足度の高いお出かけになりますよ^^
テラス席など、数に限りがある席は事前に予約して行くのがおすすめです。
お気に入りの場所を見つけて、愛犬と季節の風景を楽しむ時間を、ぜひ写真と一緒に残してくださいね!




\ワンちゃんグッズたくさん載せてます!/