神奈川県湯河原の梅の名所『湯河原梅林」。
ここは、愛犬連れでも楽しめる梅の名所となっています。
春には約4000本もの紅白の梅が咲き誇る絶景スポットで、梅の香りに包まれながら愛犬との散策が楽しめますよ!
湯河原梅林は幕山の斜面に広がるので、程よい傾斜が飼い主さんもワンちゃんもちょうどいいお散歩コースになっています。
また周辺にはペット同伴可能なランチスポットや観光名所もたくさんあるので、散策後も車で待たせることなく愛犬と一緒に1日を過ごせます。
この記事では、愛犬と一緒に楽しめるおしゃれなカフェや地元ならではの観光スポットをまとめたのでご紹介したいと思います!

愛犬を連れていく際の便利グッズも紹介しています。
是非、お出かけの参考にしてください!
\換毛期の抜け毛で悩んでる方必読!/


\愛犬の歯磨きのコツ!習ってきたよ!/


湯河原梅林は犬連れOKでお散歩に最適!
湯河原梅林「梅の宴」開催!!
— 観光かながわNOW (@kanagawa_kankou) February 3, 2024
/
湯河原梅林には、約4,000本の紅梅・白梅がさながら『梅のじゅうたん』のごとく咲きほこります♪
\ #湯河原梅林 #梅の宴 #紅梅・白梅
写真提供:湯河原町 ※写真は見ごろ時期です。 pic.twitter.com/dVYwmlhvy5
2025年2月1日(土)〜3月9日(日)の間、梅まつり「梅の宴」が行われる湯河原梅林。
愛犬を連れて梅林を散策できます!
黒柴コムギと湯河原梅林をお散歩。まだ咲き始めだったけど、一部は綺麗に咲いてました🌸#湯河原梅林 #黒柴 pic.twitter.com/6XXD3w0DUf
— Mikashiba (@mikasumie) January 30, 2024
湯河原梅園に連れて行ってもらったよ🌸
— きなちょす (@kinacho0725) February 24, 2019
梅の花は7分咲だったけど、場所によっては満開で良い香りがした🐶菜の花も綺麗だったよ❗️
沢山の人間に声かけてもらったよ❤️#犬 #チワワ #かわいい #癒し #湯河原梅園 #お出かけ #梅 #菜の花 pic.twitter.com/mdanqTbCTQ
湯河原梅林は、幕山公園内を通る幕山ハイキングコースにあります。
この幕山ハイキングコースは標高626mで初心者向けのコースとなっているので、ワンちゃんとのお散歩に最適ですよ!
上記の投稿のように、梅や菜の花と一緒に愛犬の写真を撮ってSNSにアップするのも楽しそうですね。
ちなみに愛犬を連れて行く場合は車で行く方がほとんどだと思いますが、ネットを調べてみると駐車場は1番遠い第5駐車場に停めるのが良さそうです。
他の駐車場は料金が500円なのに対して、第5駐車場は駐車料金が300円との情報がありました。
そして、「梅の宴」開催中は駐車場待ちの混雑があるようなので、早朝を狙って行くのがおすすめです!
第5駐車場は梅林まで少し歩きますが、もともとワンちゃんとのお散歩目的で行かれるなら問題ないのでなないでしょうか^^
湯河原梅林|周辺ランチ犬連れOKのスポット5選!
湯河原梅林の散策が終わったら、愛犬と一緒に美味しいランチを食べに行けたらいいですよね。
周辺のペット同伴できるランチスポットを調査したのでご紹介します!
- 恵比寿茶屋
- 湯河原の新鮮な海鮮料理が楽しめる
- WAKAFE
- ドッグカフェ。ナポリタンやパティシエのスイーツが自慢
- しあわせ中華そばにこり
- 湯河原ラーメンの名店、化学調味料不使用のスープが特徴
- Root House
- 空き家を利用した手作りカフェ、酵素玄米など体に優しいものを提供
- 和食うおたつ
- 湯河原漁港直送の新鮮な魚を使用した和食屋さん
恵比寿茶屋|海鮮料理
でん助茶屋 恵比寿茶屋さん。
— The おざわ (@OZAWAWAZAO) September 25, 2020
平日のランチに。
マンション1階で駐車場もあり入りやすいです。湯河原駅からは大通りをくだり海岸線まで少し歩くかも。店内な雰囲気はなぜか沖縄…マスターの好みらしいです。メニューにも沖縄料理あり。
続く pic.twitter.com/zplQ0Go4Rc
湯河原梅林のある幕山公園から車で7分。
地魚の他、全国から直送された鮮魚が食べられます。
沖縄料理もあるそうなので、家族や友人といろいろ頼んでシェアするのもいいですね!
ペットOKのお店は大体がテラス席に案内されますが、ここはキャリーバックやカート型キャリーバックに入れて店内に一緒に入ることができます!
お店のホームページには愛犬と一緒に食事を楽しむ家族の写真が多数掲載されています!
- 店名:恵比寿茶屋
- 住所:神奈川県足柄下郡湯河原町中央1-1627-15ロイヤルハイツマンション1F
- 定休日:不定休(電話で確認)
- 駐車場:あり
- 公式サイト:>>恵比寿茶屋ホームページ
- お問い合わせ:0465-60-3773
WAKAFE|ドッグカフェ
湯河原のペットも一緒に入れるWAKAFE
— あげ麺太郎 (@agemen_taro) December 29, 2024
鶏とネギの和風ペペロンチーノを堪能#wakafe #湯河原 #パスタ pic.twitter.com/0pSoEryBuy
湯河原梅林のある幕山公園から車で8分。
パスタやキッシュプレートなどのカフェメニューが食べられます。
公式インスタグラムには、パティシエの作る本格スイーツがたくさん掲載されていて、どれも美味しそうですよ〜!
ペットはテラス席のみとなっています。
しあわせ中華そばにこり|化学調味料不使用ラーメン
今年の年越ラーメンは湯河原のしあわせ中華そば食堂にこりに久々の訪問🚗
— poruporu (@porupor51444270) December 31, 2024
背脂わんたんそば🍜
うわ〜、沁みるぅ〜😋
ごちそうさまでした🙏#しあわせ中華そば食堂にこり #ラーメン pic.twitter.com/t6kYwqiYcg
湯河原梅林のある幕山公園から車で6分。
昔ながらのラーメン屋さん。
全ての中華そばと料理に化学調味料を使わないというモットーのお店で、お子さんも安心して食べることができます。
カレーや坦々麺などのメニューもありますよ!
ワンちゃん同伴はテラス席になります。
- 店名:しあわせ中華そばにこり
- 住所:神奈川県足柄下郡湯河原町土肥2丁目3−16
- 定休日:火曜日
- 駐車場:あり10台
- 公式サイト:>>しあわせ中華そばにこりホームページ
- お問い合わせ:0465-60-3788
Root House|酵素玄米
湯河原梅林のある幕山公園から車で10分。
空き家を活用した手作りのカフェ。
発酵玄米などの発酵料理や地元の漁師さんが釣った海鮮焼きが楽しめます。
ワンちゃんと一緒の場合はテラス席ですが、お弁当も注文できるので電話注文していおいて近くの公園や海岸で食べるのもいいですね^^
- 店名:Root House(2025年からRoot Cafe→Root Houseに変更)
- 住所:神奈川県足柄下郡湯河原町福浦292
- 定休日:月、火 不定期に日曜
- 駐車場:あり8台
- 公式サイト:Root House公式ホームページ
- お問い合わせ:0465-46-9849
和食うおたつ|地魚料理
湯河原町のおすすめ店を紹介します。
— 佐藤 秀紀 (@iuYjmVQbWm5kpvA) May 23, 2022
「和食うおたつ」さん。
お魚屋さんが経営しているので、味は間違いないです!
そしてお店の奥には足湯が‼︎
さすが湯河原。
道を挟んで向かいの店舗で新鮮なお魚や干物が購入できます。#湯河原 #足湯 #相模湾 pic.twitter.com/AJ6yamdZfV
湯河原梅林のある幕山公園から車で13分。
地魚の刺身定食屋海鮮丼、お子様メニューも充実していてファミリーにも嬉しいお店です。
鮮魚店が併設されていて、朝どれの地魚や干物、お惣菜などの販売もあります。
そして、このお店は食事をする人が無料で使える足湯もあります!
待ち時間や食後に足湯に浸かってゆっくりできますよ〜!
ワンちゃんと一緒に食事ができるテラス席が用意されています。
梅林散策をしてお腹も満たしたら、湯河原の観光スポットも見ていきたいですよね。
次では、愛犬と行かれる観光スポットをご紹介します!
普段のお散歩におすすめの公園!


湯河原梅林|周辺観光犬連れOKスポット4選!
お腹を満たしたら、愛犬と一緒に過ごせるスポットもチェックしておきましょう!
犬連れOKで楽しめる観光スポットを4つご紹介します♪
愛犬との思い出作りになりますよ!
- 万葉公園
- 五所神社
- 湯河原海水浴場
- 星ヶ山公園
早速、一つずづ見ていきましょう!
万葉公園
川沿いの遊歩道には良い感じのテラス席が何ヶ所もあったので一休みしながら散策できて良き☺️
— すいーた® (@funifunisweeter) October 28, 2021
ここでもマイナスイオンを浴びまくる🍃🌿🌳🌲
#万葉公園 新しくなってから初めて行ったんだけど、すごくお洒落に生まれ変わって一気に垢抜けた感じがする✨
自然に癒された1日🌳🌳
#湯河原 pic.twitter.com/joRePIFLFU
万葉公園は湯河原温泉街の中心にあって、自然に囲まれた公園です。
川や滝もあって散策路が整備されているので、愛犬とのお散歩にぴったりですよ〜!
公園内にある湯河原惣湯の「玄関テラス」には、カフェや足湯も完備されています。
湯河原のちょっと懐かし万葉公園が、いつの間にかモダンな日帰りお風呂と、素敵なテラスになってて寛げる。
— みずきょん (@mizuemi116) October 30, 2022
滝が中々の水量で落ちてて、マイナスイオンたっぷり。 pic.twitter.com/KfBTnQOaf6
玄関テラスは、2021年リニューアルされたおしゃれな空間になっています。
自然を満喫しながら美味しいコーヒーを飲むのもいいですね♪
玄関テラスのカフェメニューや定休日などはこちらです>>湯河原惣湯 公式サイト
- スポット名:万葉公園
- 住所:神奈川県足柄下郡湯河原町宮上704
- 駐車場:有料、無料あり(詳細は>>湯河原町公式サイト)
- お問い合わせ
- 【万葉公園】湯河原町役場 観光課 0465-63-2111
- 【湯河原惣湯「玄関テラス」】0465-43-7830
五所神社
五所神社は1300年以上の歴史を持つ古社で、天智天皇の時代に土肥郷の総鎮守として建てられています。
五所神社の見どころは何と言っても樹齢約850年の巨木な楠の御神木です。
湯河原町 五所神社⛩
— うさぎ神社 (@usakami_s) December 23, 2020
樹齢850年の御神木で湯河原随一のパワースポット。
見た瞬間、圧倒されました。
写真に入りきらない😂
五所神社内で七福神巡りできます。
御朱印も七福神と通常御朱印を書置きで頂きました😊 pic.twitter.com/3uEvTsQZwd
主祭神である天照大神 の力を授かって大きく育ったとされていて、「かながわの名木百選」に指定されているほどです。
境内には、「湯河原七福神」もお祀りされています。
#五所神社 #湯河原 #七福神 pic.twitter.com/mGudsb4JBV
— すいーた® (@funifunisweeter) December 16, 2019
ワンちゃんと一つずつ見つけて歩くのもいいですね。
神聖な場所だけに、愛犬ちゃんの排泄のマナーには気をつけたいところです。
\お試しパックなら価格も抑えられるよ!/


湯河原(吉浜)海水浴場
神奈川県湯河原町の、吉浜海水浴場。
— テス湖のテッシー (@Tes_Liner) November 3, 2021
真鶴道路の下です。
サーファーが沢山います。遠くには初島も見えます! pic.twitter.com/p5Skvao7Oy
湯河原(吉浜)海水浴場は相模湾に面した海水浴場で、約500mの浜辺が続いています。
海は遠浅で、初島や大島、天気がいいと三浦半島も見えますよ!
愛犬を連れて、海風を感じながら海岸を散歩するのもいいですね!
湯河原の観光公式サイトにも気持ちよさそうに海に浸かるワンちゃんの写真が載っています。
>>湯河原温泉公式観光サイト
海岸で遊んだ後は、足に砂がついているので車に乗せる時はシートを準備しておくと便利ですよ!
\全車種対応!抜け毛や汚れで悩まなくなる!/


- スポット名:湯河原(吉浜)海水浴場
- 住所:神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜
- 駐車場:あり(7.8月の海水浴場開設期間中のみ)
- 公式サイト:>>湯河原温泉公式観光サイト
- お問い合わせ:湯河原町観光課 0465-63-2111
星ヶ山公園
星ヶ山公園なう pic.twitter.com/mGsSDxxcRo
— マーコス@Liftedsubaru GH8 (@marcos_27643) May 5, 2019
星ヶ山公園は、標高814メートルにあって相模湾を見下ろせる絶景スポットです。
お弁当や飲み物を持って、景色を楽しむのもよさそうです。
入園料が無料なので、気軽に立ち寄れるのも嬉しいポイントとなっています。
5月〜6月は「さつきの郷」に咲くさつきを見に観光客で混み合いますが、早春の時期は人も少ないので愛犬ちゃんとゆったりとした時間を過ごせそうです。
展望台にある「友逢の鐘」の音が響き、海を見ながら気持ちいいお散歩ができそうですよ!
- スポット名:星ヶ山公園
- 住所:神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜 字星ヶ山2024番地外
- 駐車場:あり(約60台、無料)
- 公式サイト:>>湯河原温泉公式観光サイト
- お問い合わせ:湯河原町観光課 0465-63-2111
愛犬と車でお出かけ|便利グッズ3選!
犬と暮らす醍醐味の一つが、一緒にお出かけできること!
愛犬と車でいろんな場所に行くのは、いい思い出になりますよね。
そんな時は、いつものお散歩セットの他にお出かけするのに便利なアイテムを揃えておくと、ストレスなく楽しい時間を過ごせますよ!
ここでは、ワンちゃんと車でお出かけする際の便利アイテムのおすすめを3つご紹介します!
ぜひ、参考にしてみてくださいね^^
- ドライブボックス
- カフェマット
- 足洗い機
ドライブボックス
安全のためにも、車で移動中に乗せるドライブボックスがあると安心です。
シートベルトがしっかり固定される作りのものが、万が一の時でも安心ですよ!
ドライブシート同様、車のシートの汚れや傷の防止にもなります。
\1匹でも、小型犬なら2匹までOK!/


カフェマット
ペットOK!のカフェやレストランに行ったら、カフェマットがあると安心です。
お店の椅子を汚す心配もないし、マナーとして持っていきたいアイテムです。
夏場はひんやりマット、冬場はふわふわの柔らか素材など、愛犬が喜びそうな肌触りのものを選んであげるのもいいですね!
\防水タイプがおすすめ!/


足洗い機
公園や海岸をお散歩すると、わんちゃんの足って結構汚れますよね。
衛生面からも綺麗にしてあげると、車も汚れずに安心です。
特に海岸のお散歩後は拭くだけでは落としきれない砂を洗い流してくれます!
\電池不要だからいつでもどこでも使えるよ!/


湯河原梅林は犬連れOK!周辺ランチ、観光スポットまとめ
ネットを調査すると、湯河原は犬連れOKな場所が多数ある印象です。
湯河原梅林の散策後も普段よりたくさん歩くことになるので、愛犬ちゃんの様子を見ながら無理なくお出かけすることをおすすめします。
少しづつ暖かくなる梅の開花の時期に、湯河原まで愛犬とのドライブ計画を立ててみてはいかがでしょうか。
お出かけの参考になれば嬉しいです^^



